アローエコを通常の段ボールに入れるだけで、簡易保冷箱になります。
性能も通常の発泡スチロールと同様です(20mm厚、当社比較)。


保冷箱保冷箱

直接購入



お客様の段ボールに合わせてアローエコボードをカット、コの字に加工します。
コの字とコの字を合わせて、保冷空間を作ります。
これで簡易保冷容器が完成です。

*当社では、アローエコボードに折り目をつけて1セット2組で納入いたします。
*箱のサイズをご連絡頂き、それに合ったボードサイズをご提案致します。

保冷箱 保冷箱


直接購入




アローエコ保冷箱のメリット

  • サイズが、自由に選択できる。(注:サイズの大きさに制限があります。)
  • 小ロットでも対応ができる。
  • 保冷性能が発泡スチロールと比べ遜色がない。
  • 金型などの設備投資がいらない。
  • アローエコを重ねることで厚み(断熱性)を調整できる。
  • クッション性もあり、緩衝も兼ねている。
  • 廃棄が簡単。(段ボールはリサイクル可能)
  • 外側が段ボールなので、文字やロゴの印刷ができる。(お客様にてご準備)


アローエコ保冷箱のデメリット

  • 成型品ではないので、組み立てが必要。(コの字)
  • 発泡スチロール(高発泡)に比べ、価格が少し高め。
  • 72時間~96時間の長時間の保冷には向かない。
  • 隙間ができないように組立に注意が必要。
  • リサイクル品ではあるが、リサイクルができない。



用途

  • 食品、化学品、飲料、生鮮、医療関連など様々な簡易保冷輸送に。
  • 冬場の輸送での冷気からの断熱に。
  • 常温輸送の際の暖気からの遮断に。
  • クール便の輸送での過剰な冷却の防止に。
  • 緩衝材としても有効です。


直接購入



20mm厚のアローエコボード製で、既存の箱の内箱として使用することで、保冷容器としての機能を持たせることができます。
ヤマト運輸向け佐川急便向け ゆうパック向けプライタBOX向け

対応容器
(外寸 縦×横×高さ)
品番 内箱内寸
(縦×横×高さ)
販売
単位
梱包
販売価格
ヤマト クロネコボックス6(茶)
200 x 270 x 130
ARCBY60-100 約154 x 224 x 78 100 6 33,300円
ヤマト クロネコボックス8(茶)
270 x 380 x 150
ARCBY80-100 約224 x 334 x 98 100 6 45,000円
ヤマト クロネコボックス10(茶)
270 x 380 x 350
ARCBY100-100 約220 x 330 x 290 100 8 お問合せ
佐川 エクスプレスBOX S
200 x 250 x 150
ARCBS60-100 約154 x 204 x 98 100 6 36,800円
佐川 エクスプレスBOX M
260 x 350 x 190
ARCBS80-100 約214 x 304 x 138 100 6 43,400円
佐川 エクスプレスBOX L
320 x 430 x 250
ARCBS100-100 約274 x 384 x 198 100 8 お問合せ
ゆうパック・箱(小)
175 x 225 x 145
ARCBU60-100 約130 x 180 x 100 100 6 30,000円
ゆうパック・箱(中)
255 x 315 x 175
ARCBU80-100 約210 x 270 x 130 100 6 43,400円
ゆうパック・箱(大)
315 x 395 x 225
ARCBU100-100 約270 x 350 x 175 100 8 お問合せ
プライタBOX 宅配タイプ60
165 x 235 x 125
ARCBP60-100 約125 x 195 x 85 100 5 25,900円
プライタBOX 宅配タイプ80
225 x 315 x 185
ARCBP80-100 約185 x 275 x 145 100 6 44,000円
プライタBOX 宅配タイプ100
285 x 395 x 245
ARCBP100-100 約245 x 355 x 205 100 8 お問合せ
送料(1梱包あたり):1,000円(沖縄・離島配送不可)/税別価格
※各物流会社の段ボールは、写真のモデルにのみ対応しております
※各物流会社の段ボール、プライタBOXは付属いたしません

直接購入 保冷箱カタログダウンロード

※「アローエコ」は、矢崎総業の登録商標です。